シネマ
都知事直下型TOKYO MERのほかに、YOKOHAMA MERという厚労省直営の精鋭救命医療チームが新たに登場します。 横浜ランドマークタワーが舞台。 TVドラマをまた一段と豪華にした設定や展開に満足度100%超えです。もうスーパーマンですね、Dr.喜多見は。 とにかく…
ベルギーの名匠ダンヌルク兄弟(ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ)による社会派ドラマ。 アフリカからベルギーに流れ着いた偽りの姉弟のトリとロキタ。 姉のロキタはビザがもらえず、正式な職に付けないため悪の犯罪に手を染めざるを得ません。 ふた…
新年初の映画は「非常宣言」。 ソン・ガンホxイ・ビョンホンのW主演。 「JSA」以来かもしれません。 航空機内が舞台です。 そう言えば今朝、LCCジェットスター成田発福岡着が爆弾騒動でセントレア空港に緊急着陸しましたね。怖‼‼ タイトルの通り、航空パニ…
2009年に公開された前作から13年。 とにかく、率直に言って映像がスゴい! タイトル通り、水がポイントとなります。 水中のシーンの美しさはマジでキレイ!HFRx3Dってやつなのね…コレが。 映画と言うよりもゲームだわ。 192分という3時間超えの作品ですが…
個性的なバイプレイヤーが顔揃える作品。 韓国で主のパニック映画を挙げると「exit」「ザ・タワー超高層ビル大火災」「なまず」くらいかな。 今回の災害はシンクホール。 シンクホールというのは、石灰岩がなんらかの作用で浸食されてできた陥没穴のことあり…
ディーリア・オーエンズの小説「ザリガニの鳴くところ」を実写化したミステリー。 本はスゴく売れたそうですが、私は「ザリガニ」というタイトルに興味惹かれ観賞。 ザリガニは出てこないけれどね…。 舞台は美しく生命力に満ちたノースカロライナ州の湿地帯…
近年、インド映画が熱い。 インターバル無しの3時間という長編なので、飲み物はほどほどに。 歌と踊りがなければインド映画ではないというのは本当みたい。 アクションはハリウッド映画にひけを取らない。 主人公ふたりはホント無敵。 エネルギッシュで気迫…
2020年、幡ヶ谷原町のバス停で起きた渋谷ホームレス殺人事件をモチーフ※実話ではない 実家からは少し離れているが、同じ区内のなんとなく見たことある風景だったので、つい鑑賞してしまった。 ごく普通の女性がコロナ禍によって、突然に仕事も家も失ってしま…
隣国韓国でも近年深刻化している振り込み詐欺を扱った作品。 もう余計な序章はなく、最初っからぶっ飛んでいます。 一市民として詐欺にあって全てを奪われた男と、騙される方が悪いと高笑いをする全てを奪った男の対決が単純に面白いし、ハラハラドキドキす…
山奥で静かに暮らしていた初老が、飼っていた豚を奪還するストーリー。 初老:ロブを演じるニコラス・ケイジはトリュフ・ハンター。 その相棒が飼っている豚(ピッグ)。 人間の嗅覚ではトリュフは探し出せないし、犬や豚でも相当の調教をしなければ臭いを嗅ぎ…
映画鑑賞料金改訂は私のお気に入りミニシアターでも12/1~行われる。 大手シネマは値上げに踏み切ったのは知っている。 いずれココも…とは感じてはいました。 ここはマイナー(失礼!)な作品が多く、私のような天邪鬼ユーザーには最高の場所だった。 ここ10年…
王室の抑圧と閉塞感に正気を失う瀬戸際の3日間の寓話。 左右対称、順序よく進む調理場が、英国の伝統や、規律を感じる。あんなに広くて天井も高い屋敷なのに、自分もダイアナ同様に恐ろしく閉塞感を感じた。 息子たちとの会話だけが息抜きの場。何処にいても…
笑ったらいけないホラー映画。 冒頭から台詞の少ない、雄大な大自然での生活からはじまる。 主人公は羊だが、話はできないので表情をくみ取るしかない。 R15指定なので、禁断のアダは獣姦によって授かった子なのかと本気で思っていたが、最後の最後にあ~そ…
シッチャカメッチャカなギャグありのギャングストーリー映画(R15指定)です。 サンドラ・ブロックなんて何のためにいたのか分からない(-_-) 2時間を超える長編ですが、ブラッド・ピットをはじめとする世界一の殺し屋は、いったいなぜにして命を狙われることに…
トムクルーズは御年60歳。 年を感じさせないオッサンだ! 前作(1986年)を観た方が数倍分かりやすいが、トムクルーズがこいつで海軍だってことが分かれば、まぁ理解はできる。 当時中学生だった記憶を甦らせるのは難しかったので、AmazonPRIMEで復習するのが…
”こくひ”と読みます。 内容はゾンビというかエロゲロというか…。 残酷描写が満載なためR18指定の台湾映画です。マイナーなので限られた劇場しか観ることできません。ホラー系というかグロテスク系というかジャンル分けが難しい。人間の凶暴性を助長するウイ…
父から強い戒めを受けた男が、誰にも言えない秘密に苦悩を深め生きていく作品。文豪・島崎藤村の代表作を原作とし、今回で60年ぶり3度目の映画化となるんですね(知らなかった) 間宮祥太朗が妙にピッタリ役柄に合います。見所は明治と現代の橋渡しとなる彼の“…
完璧なふり、大丈夫なふり、酔っていないふり…三姉妹それぞれが事情を抱えながらも奮闘していく物語。 父の誕生会に久しぶりに再会した三姉妹は、それぞれが抱えている事情、そして過去のトラウマと向き合うことで感情を爆発させるコリアン映画です。 しかし…
大好きな韓国人俳優「ソンガンホ」主演映画のベイビーブローカー。 日本では2007年に熊本慈恵病院に「こうのとりのゆりかご」と名付けられた赤ちゃんポストが設置されました。 しかし国からの運営補助もなく、否定的な世論が根強いのが現状。 一方の韓国では…
原作は未読ですが、TV版ⅠおよびⅡは全視聴済み。 ドラマの続編ではないけれど、映画化する必要もあったのかと疑問もあります。 テーマというか鍵である『水』を映し出す必要が大きいと思うので、2時間ドラマよりスクリーン版で観賞するのがベターだと個人的に…
《PLAN75》とは、国が制定し、75歳以上が自らの生死を選択できる制度のこと。少子高齢化が進み国会で議決されたという設定。 ドキュメンタリーな作品でもあり、安楽死?尊厳死?自然淘汰?どれが当てはまるのだろうと感じた。 75歳以上になると本人が生死を…
日本で暮らすあるクルド人一家の日常を捉えたヒューマンドラマです。 クルド人?クルドって国が見つからないなんだよね。 調べてみると戦争というか政治勢力によって存在しないみたい。 それでも、トルコ・シリア・イラン・イラクで多くは暮らしていて、迫害…
凪良ゆう小説の『流浪の月』が実写化。 松坂桃李が病気なくらいストイックに痩せこけスクリーンに。 でも、原作と異なる点は多々あって、現代社会でそうれはないでしょ!ってところがある。 例えば世を騒がしたんだもの、ネットに晒されること分かっていただ…
オーストラリア史上最悪の無差別銃乱射事件を映画化したもの。 作品名「二トラム」は主人公マーティン・ブライアントが周囲から蔑称されバカにされていたもの。 1996年オーストラリアのタスマニア島で死者35人負傷者15人も出した実話。 これを機に豪州では政…
マイヤー・ランスキー。彼は禁酒法時代から戦後まで、アメリカの暗黒街を牛耳った伝説のギャング。年老いたランスキーに落ち目の著述家デヴィッド・ストーンがインタビューを行う。出された条件は「俺が生きているうちは、誰にも読ませるな」。インタビュー…
イラン映画です。主人公は借金の罪で刑務所に収監されており、返済すれば自由の身になれる。ある日に、主人公の婚約者が金貨17枚を拾い、それで帳消しにする予定だった。しかし、罪悪感に嗜まれ落とし主に金貨を返すことを決意する。それが美談となり、メデ…
日本初?のディストピア映画。 少子化にあえぐこの街では、45 歳以上の未婚者は市民権を失うという条例が制定されており、市民権を剥奪されると、街を出て行かなければならない。 あるいは、軍に入隊して強制的にお国の為に働く道を選ばなければならない。 …
台湾のろうあ学校で実際に起こった性的暴行事件をモチーフにした社会派ドラマ。 同級生の少女が性暴力(日常化されたレイプ)を受けている現場に遭遇した少年が、教師とともに彼女を救おうと翻弄するも、そこにはいくつも壁があり、また主犯格の加害者クソガキ…
死刑執行件数が多い国として知られるイランの懲罰的な法制度を背景に描くえん罪サスペンス映画。 イランの厳罰的な法制度を背景に、冤罪による死刑で夫を失ったシングルマザー・ミナの姿を通し、社会の不条理と人間の闇を描いています。 イラン映画であり当…
年上だけれど、いい歳の取り方をしている主演のマット・デイモン。 私もこんなオッサンになりたいと目標にしています。 アメリカで肉体労働をしているビル(マット・デイモン)が、娘が服役しているフランスのマルセイユを訪れ、人の助けを借りながらも娘が関…