2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
国内の山岳での年間の遭難者は3,000人を超えると言われていて、毎日10人近くが遭難してることになります。遭難の中でも圧倒的に多いのが「道迷い」。登山コースを外れてしまったり、地図やコンパスを携帯せずに登山したことで、現在位置が分からなくなること…
注目されたり目をかけられることによって、その期待に応えたいという思いから高いパフォーマンスを発揮するようになるという現象を指します。 社会的促進とも言われています。 他人が見ているときの方がよりパフォーマンスが高くなることです。。例えば、自…
世間では三連休ですが今日も働きました。 時折、飛び入りでドアを開けてくる営業マン。 若いときは特に、生保レディは正直追い払うのが精神的にキツいときもあったが、オッサンになった現在は容赦なく撃退できるようになったから自分でも怖い。 敢えて言うと…
日経平均史上最高値が約34年ぶりに更新。 1989年12月29日以来ですか… その年は昭和天皇が崩御(1月)ゲームボーイが発売/爆発的人気(4月)美空ひばり死去(6月)ベルリンの壁崩壊(11月)などなど…。 因みに私は背番号2をつけてスクラム組んでいました笑。 この数…
院内待合室にはスポーツ新聞置いています。 サンスポ、報知、日刊、デイリーと1年ずつ渡ってきましたが、スポニチにここ3年くらいは落ち着いています。 地域柄、東スポや中日は配達できないようです。 なぜスポニチなのか? 毎日掲載の「我が道」というのが…
ドブ板営業、ドブ板選挙。 泥臭く、地道で、愚直にやるそんな営業活動や選挙活動。 なんとなーく意味はわかるけど「ドブ板」ってなんぞや? ふと気になったのでGoogleセンセーで調べてみました。厳密な言葉の定義としては、一軒一軒しらみつぶしに訪問してい…
厠で心にグサッときたので、自分に言い聞かせてみた。 お腹と虚栄心も出さないように、個人的に付け加えておかないとね('-'*)
ほんのちょっとした言葉で、売上を大きく伸ばした通販会社のお話しがあります。 北の達人コーポレーションという上場企業の社長が、まだ社員が1人もいないときに毛ガニの通販をしていました。 しかし、当時は資金も全くなかったので、知恵を絞って販売する…
マンホールカードをGETするため全国行脚します。http://www.gk-p.jp/mhcard/515枚目は北海道・千歳市。配布場所▶千歳市水道局。道央道 千歳ICよりクルマで約10分。 配布場所の守衛のオヤジがとても気さくなひとで、自ら認めるマンホーラーでコレクションも披…
マンホールカードをGETするため全国行脚します。http://www.gk-p.jp/mhcard/ 514枚目は北海道・恵庭市。配布場所▶花の拠点(はなふる)センターハウス。道央道 恵庭ICよりクルマで約15分。 近隣には道の駅あり。初夏に訪れると花がたくさん咲いていてキレイ…
マンホールカードをGETするため全国行脚します。http://www.gk-p.jp/mhcard/ 513枚目は北海道・北広島市。配布場所▶HUB HOKKAIDO SELECT SHOP。道央道 北広島ICよりクルマで約15分。 エスコンフィールド近くの建物内にあります。野球場はシーズンオフでした…
マンホールカードをGETするため全国行脚します。http://www.gk-p.jp/mhcard/ 512枚目は北海道・足寄町。配布場所▶陸別町役場警備室。十勝オホーツク自動車道 足寄ICよりクルマで約10分。 敢えて土日祝日に行って、2枚のマンホールカードを頂戴することがベ…
マンホールカードをGETするため全国行脚します。http://www.gk-p.jp/mhcard/ 511枚目は北海道・足寄町。配布場所▶陸別町役場警備室。十勝オホーツク自動車道 足寄ICよりクルマで約10分。 近隣の道の駅あしょろでは松山千春のギャラリーと石碑があります。<5…
マンホールカードをGETするため全国行脚します。http://www.gk-p.jp/mhcard/ 510枚目は北海道・釧路市。配布場所▶阿寒湖まりむ館。十勝オホーツク自動車道 足寄ICよりクルマで約55分。 温泉街の中にひっそりとある建物で配布しています。寂しげにお土産店が…
マンホールカードをGETするため全国行脚します。http://www.gk-p.jp/mhcard/ 509枚目は北海道・陸別町。配布場所▶陸別町役場 建設課。十勝オホーツク自動車道 足寄ICよりクルマで約45分。 日本一寒い町なので敢えて極寒に行くべき土地です。<509穴目>
I'm going to get to braces! 今日は月一定例の矯正観察日。 前回と同じく、ワイヤー交換。 少し太いものに替えます。 今回もアンカーである奥歯ではなく、5番目から掛ける。 左右ともに6番目が欠けているので、ブリッジか入れ歯、インプラントの3択で考え…
感情の粒度とは、例えばなにか嫌なことがあったときに、自分の感情を的確に表現できるかどうか?というもの。この感情の粒度が低い人は、嫌なことがあったら全て「イライラする」「ムカつく」と限られた単語で大雑把に自分の感情を表現してしまいます。それ…
仲間のご厚意でボートを使っての出猟に行くことに。 転覆のこと考えて、重装備しましたが、それでも水の上はすこぶる寒いです。 もちろん船外機付きの船ですが、屋根があるわけではないので、風は直接に我が身に突き刺さります。 大袈裟でなく、目出し帽がマ…
標題は大スター永ちゃんの名言です。 矢沢永吉さんの考え方で特に素晴らしいと思ったものがあります。一度でもレコードを買ってくれたお客様とは一生付き合っていく。この考えを持っているがゆえに、YAZAWAはスターであり続けてるんだろうなって思いました。…