オレを憎め!オマエなんか大嫌いだ

オレを憎め!オマエなんか大嫌いだ!

SIMフリーのホームルーターを買う

都心のど真ん中で暮らす母、つまり私の実家にはネット環境がない。
スマホも所持しておらず、ガラケーは持ってはいるもメールもほぼできなく通話のみ。
私がネット費用導入の負担をしてもいいが、できれば安く抑えたい。

f:id:mitchel-uehara:20210628172833p:plain

帰省するたびにいつも考えていましたが、遅ればせながら用意ができました。
一番安く済む方法として格安SIMで使えるSIMフリーのホームルーターです。

?? それは何ぞや?

SIMフリーのホームルーターとは大手三大キャリアではなく、格安SIMを装着してLTE通信ができる据え置き型のWi-Fiルーターのこと。
PCやタブレット、スマホなどのWi-Fi機器を接続し、ネットにつなげることができます。

もっとわかりやすくいえば、モバイルWi-Fiルーター(モバイルルーター)が据え置き型に変化したものです。
持ち運べなくしたことで、バッテリーを充電する手間をなくしたものといえます。

モバイルルーターでもいいじゃない?って思いますがアラ古希の初老がタブレット端末、モバイルWi-Fiの二つを理解することは困難です。
どうせ持ち歩かないで家でしか使わないなら据え置きで常時電源をONしておき、充電の心配をなくしたほうが絶対にいいです。

まだ多くの商品は出ていませんが、NECのAterm HT100LNを用意しました。

f:id:mitchel-uehara:20210628173002p:plain

Aterm HT100LNが対応するLTEの周波数帯は、バンド1、19、26となります。
2GHz帯に対応しているため、ドコモ・au・ソフトバンク回線のどれでも使えますが、プラチナバンドはドコモ・au回線にしか対応していないため、ソフトバンク回線の格安SIMの場合、場所によってはつながりにくい可能性があることには注意。

一番のメリットは、何より格安SIMを使うので、月額費用を安くできること。

もし光回線を引く場合は月額費用は4,000円〜5,000円になってしまいます。
一方、格安SIMを使うSIMフリーのホームルーターなら、安いプランで月額500円以下の運用が可能です。

そしてSIMフリーのホームルーターならば立ち会いといった回線工事は不要。
ルーターを購入し格安SIMを契約して、実家に持って行くだけで設置ができます。

でも格安SIMを使うのなら、SIMフリーのタブレットでも良いのではないかと思うかもしれませんね。
しかし、SIMフリーのタブレットの場合、当然ですが1台でしか使えません。
ですがWi-Fiの設定さえしておけば、タブレットやPC、スマホなど複数端末で同時にネットを使うことができます。
私含む子供の誰かが帰省したら使うこともできる。
少し親孝行。

デメリットは格安SIMを使うので速度はそれほど出ません。
光回線などと比べれば、明らかに速度は遅くなりますが、まず動画は観ないでしょうし、簡単な調べ物やSNSくらいなら充分でしょう。
価格.com経由で初期費用なしの格安SIMが提供されているのでまずは3ギガ容量を購入しました。
値段だけで判断すると速度にイライラするので少し考えて契約しましょう。